• SHOEI TECHNICAL SHOP

岐阜

中部運輸局長認証工場

2019年8月31日

お知らせ

オイル交換と同時にやっておきましょう♪

夏バテなのか仕事をがんばり過ぎなのか、なかなか疲れが抜けない今日この頃(^^;;

ビーチリゾートでエステでもして、のんびりリフレッシュしたいところです・・・

 

しかーし、そんな疲れはバイクも一緒!

ましてやエンジン内部の汚れは外からは見えないもの。

オイル交換をきっちりやってても、長年の汚れはそう簡単には綺麗になってくれません。

 

そこで、LIQUI MOLY(リキモリ)のエンジンフラッシングをおすすめします。

オイルを抜く前にフラッシング剤を規定量ぶっこんで、10分ほどアイドリングした後、オイルフィルターと一緒にエンジンオイルを交換するだけ。

通常のオイル交換作業にひと手間加えるだけで、スラッジや油汚れを溶かしてエンジン内部を綺麗にします(^^)v

これで新しいオイルの性能を十分に引き出します♪

当店でオイル交換をしていただく場合でも、ついでにフラッシング剤を買って頂ければ余分な追加工賃は必要ありません!

 

この夏がんばったバイクの老廃物もしっかり洗い流しましょう♪

もちろん、せっかく綺麗にしたのなら、いつもよりちょっとハイスペックなオイルを試してみるのも良いですね(^^)

 

※ フラッシング剤使用時は、必ずオイルフィルターも交換してください。

 

 

 

閉じる